fc2ブログ
 
■プロフィール

にしみやうしろ

Author:にしみやうしろ
小田急沿線で生まれ、金沢で北陸鉄道にはまり、愛知では名鉄に臨海鉄道さらに森林鉄道、今ではすっかり私鉄・貨物ファンに・・・。
鉄道に由来していろんなものに興味を持つようになってしまいました。

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■閲覧数(2014/8/12~)

閲覧数(2014/8/12~)

■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■ブロとも申請フォーム
川崎重工業岐阜工場専用線(高山本線蘇原)
高山本線蘇原駅は各務原市の工場街にあります。
裏手には川重の大きな工場があり、その向こうは名鉄各務原線を挟んで航空自衛隊岐阜基地。
元は陸軍の航空隊が置かれ、そこに関連工場が集まった航空機の町と言えます。
高山線は1920(大正9年)11月1日に岐阜~各務原が開通してますが、まだ蘇原駅は置かれませんでした。
専用線は蘇原駅開業以前から存在していたようですが、駅開業により大幅に敷き直したものと見られます。

作業キロ:0.2km 総延長キロ:0.3km
作業方法:国鉄機

専用線一覧では1957(昭和32)年版から記載があり1983(昭和58)年版で消えています。
蘇原駅の貨物扱い廃止が1978(昭和53)年なので専用線もその頃無くなったものと見られます。

sohara.gif
蘇原駅開業前の1937(昭和12)年には既に本線分岐の専用線が敷かれていたようです(緑の線路)。
1942(昭和17)年6月1日に蘇原駅が開業。
1944(昭和19)年には現在の構内配線+専用線(黒線)がほぼ出来上がっています。

配線図参考:川崎重工業岐阜工場50年のあゆみ

DSC_0560.jpg
以前は木造の立派な駅舎があったのですが今では小さな無人駅。
バックの川重の工場の巨大さの方が目立ちます。

DSC_0545.jpg
蘇原駅を通過する上りのワイドビューひだ。
通過列車は直線になっている2番線を通ります。
下り停車列車用の1番線と待避線の3番線があり、普通同士の交換+特急通過待ちの場合3列車が並びます。

DSC_0549.jpg
もう1つ本屋側にも貨物側線が。
かつては2本あったようですが、今は1本で保線車のバラスト積込線になってます。

DSC_0547_20121212160507.jpg
3番線の川重側には側線を撤去したスペースあり。

DSC_0555.jpg
手前の2棟の前に貨物ホームがあり、今でもその雰囲気は残っていますね。
スポンサーサイト





テーマ:鉄道 - ジャンル:趣味・実用

専用線跡 | 22:47:06 | Trackback(0) | Comments(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する